ということで秋休みでした。
木曜:買出し
…予定は得てして無視される。
部屋の片づけをもって1日終了。例によって未完。
金曜:夜から麻雀(仮)
で、買出しにいって棚を買う。
カード整理しながら旦那待ち。師匠と3人でご飯へ。
その後の麻雀では清一の待ちに苦しむなどの駄目っぷりを発揮するも、
いつものように運だけで勝つw
基本的に運がいいときに大きく勝っといて、
駄目なときは負けを小さくする。これが自己流w
土曜:13時〜/ボドゲ
LSDさんの日記参照w。
あとは買ってきた棚を作る。
日曜:未定(ボドゲかドラフト?)
荷物が届いたので一応連絡するとあれよあれよとドラフト成立。
6ドラ→8ドラ
6ドラはキスキン−ツリーフォーク路線の白緑で
初戦2−1で辛勝のあと、ゲームカウント1−1のところで
チームの勝ちが決まったので、打ち切り終了。
次のドラフトは赤黒のつもりで取るも赤が優勢になり赤タッチ黒。
突破力と除去不足とプレイミスの山で0−3。
レア力が強かっただけに反省orz
あとはGP参加のスタッフ&プレイヤーの皆さん、
お疲れ様でしたm(__)m
今週末は岡山1泊のイベントですww
(泊まるのは福山だがなww)
木曜:買出し
…予定は得てして無視される。
部屋の片づけをもって1日終了。例によって未完。
金曜:夜から麻雀(仮)
で、買出しにいって棚を買う。
カード整理しながら旦那待ち。師匠と3人でご飯へ。
その後の麻雀では清一の待ちに苦しむなどの駄目っぷりを発揮するも、
いつものように運だけで勝つw
基本的に運がいいときに大きく勝っといて、
駄目なときは負けを小さくする。これが自己流w
土曜:13時〜/ボドゲ
LSDさんの日記参照w。
あとは買ってきた棚を作る。
日曜:未定(ボドゲかドラフト?)
荷物が届いたので一応連絡するとあれよあれよとドラフト成立。
6ドラ→8ドラ
6ドラはキスキン−ツリーフォーク路線の白緑で
初戦2−1で辛勝のあと、ゲームカウント1−1のところで
チームの勝ちが決まったので、打ち切り終了。
次のドラフトは赤黒のつもりで取るも赤が優勢になり赤タッチ黒。
突破力と除去不足とプレイミスの山で0−3。
レア力が強かっただけに反省orz
あとはGP参加のスタッフ&プレイヤーの皆さん、
お疲れ様でしたm(__)m
今週末は岡山1泊のイベントですww
(泊まるのは福山だがなww)
コメント
今度お店いったときにでも、英語版のカード見させてください。