【あんけーと】教えてつぉい人!
2008年9月24日 マジック コメント (7)赤使いのY君と、青使いのS君が対戦しています。
Y君は墓地にカードがなにもない状態で
《復讐の亜神/Demigod of Revenge(SHM)》をプレイしました。
当然、自動的に亜神の誘発型能力が誘発します。
このときS君が、先の誘発型能力解決前に亜神に対して
《対抗呪文/Counterspell(ICE)》を打つ自然な理由を教えてください。
自分の狭い見地では思いつかないので^^;
誰かマジックジャンキーな人おしえてつかぁさいm(_ _)m
#一応補足です。
=あえて誘発型能力解決後に打たない理由 ってことでもOKです。
換言してるだけですからねw
Y君は墓地にカードがなにもない状態で
《復讐の亜神/Demigod of Revenge(SHM)》をプレイしました。
当然、自動的に亜神の誘発型能力が誘発します。
このときS君が、先の誘発型能力解決前に亜神に対して
《対抗呪文/Counterspell(ICE)》を打つ自然な理由を教えてください。
自分の狭い見地では思いつかないので^^;
誰かマジックジャンキーな人おしえてつかぁさいm(_ _)m
#一応補足です。
=あえて誘発型能力解決後に打たない理由 ってことでもOKです。
換言してるだけですからねw
コメント
それ以外は、ただの「流れ」でしょうね。明確に宣言しなかったけど、誘発解決前のつもりだった、みたいな。
こう考えれば自然ですきっと・・・!
ケース1
(思考停止等の)ストームが稼ぎたかった
ケース2
(初対面同士とすれば)その試合がもう絶望的だったので、ワザと自分に不利なプレイングをすることで相手を(初心者だと)油断させ、次からのマッチに賭けた
ケース3
ブーメランと間違ったw
ケース4
たまたまフィニッシャーだった青ゴイフの能力上げw
自分がこのプレイングをするとしたら以上の理由があった時ですかね
んで相手が《復讐の亜神/Demigod of Revenge(SHM)》をプレイしたので
「うっはwwwおれ勝ったwww」と反射的に《対抗呪文/Counterspell(7ED)》した。
ってのはありそうな気がしない?w