とりあえず重要そうなとこを抜粋

■ セットの内容
・名前は「マジック: ザ・ギャザリング 基本セット2010」
 略称は「マジック2010」
・約半分のカードが新規(非再録)
・すべて黒枠
・基本セットにプレインズウォーカーが初めて登場
・神話レア15種を含む249枚がセット
 (他はレア53、アンコモン60、コモン101、基本土地20)

■ 大会とかに関して
・ローテーション的には発売した日から、
 翌年(つまり名前になってる年)の10月までスタンダードで使用可能
 ※翌年の大型エキスパンション発売日前日まで
 ※第10版は予定通りマジック2010発売と同時に退場
・グランプリのリミテッドとかでも使うよ!

■ 個別のカード
・とりあえず《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(LRW)》(神話レア)
 《極楽鳥/Birds of Paradise(10E)》(レア)
 《黒騎士/Black Knight(5ED)》(アンコモン)
 《セラの天使/Serra Angel(10E)》(アンコモン)
 は再録の写真がでてます。
 加えて、ローウィンのPW5種(上記ジェイス含む)は再録とのこと。
・新作のカードは
 http://www.wizards.com/mtg/images/daily/features/27a_silence_9ljam.jpg
 http://www.wizards.com/mtg/images/daily/features/27a_wallOfFrost_j9nqk.jpg
 http://www.wizards.com/mtg/images/daily/features/27a_capriciousEfreet_dqrll.jpg
・神話レアは9つが再録・6つが新作です。
(訳注:以下の分は英文斜め読みなので内容を保証できません><)
・残念ながらpainlands, fetchlands, and Ravnica dualsは再録されません。
が、なんかいけてるデュアルランドを入れておくので期待してね!

■ おまけ(以下の16種の内、8種が再録)
《大気の精霊/Air Elemental》《沼の悪霊/Bog Wraith》
《蠢く骸骨/Drudge Skeletons》《畏怖/Fear》
《巨大化/Giant Growth》《大蜘蛛/Giant Spider》
《ゴブリンの王/Goblin King》《灰色熊/Grizzly Bears》
《吠えたける鉱山/Howling Mine》《夢魔/Nightmare》
《オーク弩弓隊/Orcish Artillery》《再生/Regeneration》
《破滅のロッド/Rod of Ruin》《サマイトの癒し手/Samite Healer》
《スケイズ・ゾンビ/Scathe Zombies》《神の怒り/Wrath of God》

●日本語抜粋記事
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/27

●英語詳細記事
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/27a

●英語詳細記事翻訳(みらこ~さん)
http://logicwolf.sakura.ne.jp/magic/2010.html

●イベントとか
Magic: The Gathering 2010 Core Set
Prerelease date: July 11-12, 2009
Release date: July 17, 2009
Set size: 249 cards
(101 C, 60 U, 53 R, 15 M, 20 L)
Product lineup: Five intro packs, 15-card booster pack, 6-card booster pack, fat pack
Official announcement

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索